転職によるメリット、デメリット
最終更新日:2018年5月22日
転職することは、仕事内容や職場環境、人間関係を変化させることで、自らのメリットを高めること、と考えることができます。
しかし、実際に転職を行うと、メリットばかりではなく、デメリットもあります。
転職には、どういったメリット、デメリットがあるのか、ここで紹介していこうと思います。
仕事内容が良くなる、悪くなる
転職のメリットの一つとして、仕事内容を変えることができるということがあります。
転職者には、転職前の仕事内容が合わなかったという人もいるので、仕事内容を変えることで満足のいく仕事に就くことができる場合があります。
転職後の仕事内容に満足するためには、事前の調査が非常に重要になってきます。
人脈を使って転職先の仕事内容について聞いたり、企業研究を行って事業内容を調べておけば、事前にある程度の仕事内容は分かるはずです。
面接でも質問することにより、詳しく教えてくれるはずですから、きちんと質問しておきたいです。
注意しておきたいのは、前職とは違った職種に転職する場合です。
メディアで紹介されているような華やかなイメージに惹かれて職種を変えてしまい、想像していた仕事とは違ったといったことになるケースがよくあります。
新しい職種に転職する人は、その職種の良い面ばかりを見ていることが多いです。
しかし、仕事内容の良い面ばかりを見ずに悪い面も見て、それらを受け入れることができるのか考えておくと、次の仕事の満足度を上げることができるはずです。
給料が良くなる、悪くなる
就職活動では、面接で給料について質問することはタブーとされていましたが、転職活動では、給料額について詳しく話すことになります。
話の中で、転職後の給料が前職よりも上がるのか、下がるのかが分かるので、後になってから問題になることはないでしょう。
給料が上がるのであれば、転職のメリット一つといえるかもしれません。
しかし、転職活動をすれば必ず給料が上がると考えている人もいるかもしれませんが、転職により給料が減ってしまうケースも多いという事は知っておいたほうがよいでしょう。
就職後直ぐに転職した人などは、給料額は変わらない事が多く、下がる場合もあります。
一方、転職活動で、最も需要がある20代後半の人などは給料が上がるケースが多く、大幅に上がるような人もいます。
しかし、中年以降になると転職する事で給料が上がることは少なく、現状維持か下がる可能性が高くなります。
転職する年齢や、自分の技術や経験などによって、給料は上がる場合も下がる場合もあります。
人間関係が良くなる、悪くなる
転職活動をしている人の退職理由で上位に入ってくるのが人間関係です。
人間関係が退職理由であった場合、退職を留まった方がよいと言われることも多いですが、もつれにもつれた人間関係を修復するのは非常に困難な場合もあります。
そういった事を解消するという意味では、転職にも大きな価値があると言えるので、転職のメリットと考えられるでしょう。
しかし、その人間関係の問題をもたらした原因が本人にある場合、次の職場でもまた問題を引き起こさないとは限りません。
また、転職先の上司や同僚が、前職の人たちよりも自分との相性が良いのかどうかは分かりません。
次の職場での人間関係がどうなるのかわからないために、場合によっては転職のデメリットになっていまうこともあります。
転職は、自らの言動を改めるチャンスを与えられることでもあるので、良い人間関係を一から再構築する努力は怠らないようにしたいです。
勤務地が良くなる、悪くなる
都心部と地方では、職場環境は大幅に違います。
人によっては、都心部の方がメリットをたくさん感じられる人もいれば、地方の方がよいという人もいるでしょう。
こういった環境の変化には、時間とともに慣れていくこともあるので、どちらが良いとはいえないです。
しかし、転職をしたことにより勤務地が問題になるケースがあるのは、通勤距離が長くなる場合や、転勤が多い職場になった時です。
通勤距離が長いとやはり慣れでは中々解消できない部分がありますし、転勤が多い職場も、向き不向きがあります。
この辺りは事前に調べておくことで分かることでもあるので、しっかり調べておいた方がよいでしょう。
まとめ
上記した事以外にも、休日の多さや昇進や昇給システム、職場環境などの点でメリットになったり、デメリットになる部分が出てくるでしょう。
しかし、あまりにも細々と考えすぎて、転職活動を思いとどまってしまうのも考えものです。
これだけは譲れないという部分を転職で解消できる企業を探せば、迷いすぎずに転職活動ができるはずです。